機能一覧
          顧客体験型プッシュ通知サービス「PushTracker」に搭載されている機能をご紹介します。
          お客様のWebプッシュや、アプリプッシュの成功をお手伝いする機能を多数搭載しております。
        
通知の配信
- 
              
              即時配信
通知作成の際に通知日時を指定せず、すぐに配信することができます。
 - 
              
              予約配信
通知作成の際に未来の日時を指定し、配信を予約することができます。
 - 
              
              定期配信
通知作成の際に定期的なスケジュールを指定し、決まった頻度で配信するように設定できます。
 - 
              
              イベント配信
ボタン押下やページ遷移などのユーザーの行動をきっかけに自動で配信します。
 - 
              
              API配信
お客様システムから配信用APIを実行いただき、管理画面を使わず配信ができます。
 - 
              
              ABテスト
同じ配信先に対し、最大5パターンの通知文言を送り分けて効果測定ができます。
 - 
              
              リッチプッシュ配信
画像を大きく表示し、よりユーザーの目を惹く配信ができます。
 - 
              
              ユーザー抽出・再配信
特定の配信に対し、開封した・しなかったユーザーのみを抽出することができます。
 
データの活用
- 
              
              ユーザー管理
通知許可をしているユーザーやそれに紐づく属性等の情報を管理します。
 - 
              
              属性取得・更新
サイトやアプリ上からユーザー属性の取得およびその内容の変更を行います。
 - 
              
              属性アップロード・ダウンロード
ユーザー属性ファイルをCSV形式でアップロード・ダウンロードできます。お客様の会員DBで管理しているユーザーへ通知を送りたいときに有効です。
 - 
              
              外部システムとのデータ連携
サイトやアプリ上だけではなく、外部システム・DMP等とユーザー属性を連携します。
 - 
              
              ユーザーグループ作成
特定の条件に合致するユーザーをグループ化し、配信する際の条件として利用可能です。
 - 
              
              ユーザー検索条件作成
特定のユーザーを検索する条件を保存し、配信する際の条件として利用可能です。
 - 
              
              通知履歴表示
ユーザーごとに配信したログをサイトやアプリ内の通知履歴などに表示できます。
 
分析・PDCA
- 
              
              開封分析
プッシュ通知の開封率を測定します。
 - 
              
              詳細ページ遷移分析
開封した後の詳細ページ遷移率を測定します。
 - 
              
              カート投入分析
詳細ページを閲覧した後の、カート投入率を測定します。
 - 
              
              コンバージョン分析
カート投入した後の、コンバージョン率を測定します。
 - 
              
              通知許可/解除ユーザー数分析
通知を許可・解除したユーザーの数を測定します。
 
導入サポート
- 
              
              SDK提供
サイトやアプリへの組み込みに必要なSDKを無償提供します。
 - 
              
              Googleタグマネージャー連携
Webプッシュ通知導入の際に、Googleタグマネージャーを利用可能です。
 - 
              
              Flutter対応
Flutterを利用して開発されたスマホアプリ向けにSDKを提供しております。
 
運用サポート
- 
              
              複数サイト・アプリ管理
複数のサイトやアプリへの導入時も、1つの管理画面で切り替え可能です。
 - 
              
              ログインユーザー権限管理
運営される方の権限やアカウント管理を行ないます。
 - 
              
              負荷分散
大量な配信となる場合、サイトやアプリにかかる負荷を分散するために1回の配信を分割することができます。
 - 
              
              管理画面IP制限
管理画面にIP制限を設け、許可されたIPアドレスからのみアクセスできるようにします。
 - 
              
              オプトアウト
ユーザーが自らに登録される情報などを全て削除することができます。